2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
なんか最近、立て続けにモノが壊れています。 JEEPレネゲード 冷蔵庫の庫内灯が点滅…そしてエラー表示 最初に異変があったのは冷蔵庫。庫内灯がチカチカ点滅し始め、エラーコードが表示されました。 「え、なになに…?」と焦るも、修理が必要な様子でした。…
日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 最近、ある本を読んでいます。 タイトル:人に優しく、自分に甘く 楽しい人生を生きる宇宙法則」 著者:小林正観 人に優しく、自分に甘く 楽しい人生を生きる宇宙法則 (…
日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 我が家は、築30年くらいのセキスイハイムの家をリフォームして住んでいます。 1ヶ月ほど前に気づいたのですが、雨樋が割れていて、そこから雨水が落ちてきて、小雨でも、…
日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 みなさんは、生成AI使ってますか? 私はめちゃくちゃ使ってます。仕事でもプライベートでも。 プライベートは、レシピや調べ物はもちろん、姓名判断や内省、お悩み相談に…
日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 予定外に充実した週末の記録の続き。 寝不足のまま迎えた日曜日。 カフェインのせいだといいのですが、何かストレスが溜まっているのかもということで、ゆったり過ごさせ…
日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 梅雨の影響か、この土日も雨続きで、土曜日のスポーツイベントと日曜日のハイキングイベントが中止に。これらのイベントが入っていたので、空手やテニスの習い事は事前に…
さて、万博2回目訪問の2日目の記録です。 帰ってきてからも、当日予約の仕様が変わったり、シャトルバスの路線が拡大されたり、予約可能なパビリオンが増えたりと、万博情報は日に日にアップデートされています。水上ショーが中止になったりもしていますね。…
日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 今日は会社でQCサークルの報告会がありました。年間を通した活動のため、今回は中間報告という位置づけです。 最近、仕事へのモチベーションが下がっていたのですが、今…
ついに行ってきました、EXPO2025大阪・関西万博! そしてやっと投稿までたどり着きました! SNSやニュース、予約抽選など、日々万博に振り回されていた私。ようやく当日を迎え、行ってしまえばあっけないものです。ブログにつづりながら余韻に浸っております…
日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 万博記事、まだできてません。「はよ書けよー」と自分に言いながら、今日のことも記録したいので、日記を書きます。 近所の会社の先輩宅でバーベキュー この週末、近所の…
日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 万博、行ってきましたよ! 訪問記をがんばって書いているのですが、なかなか完成せず……ゆっくり進めています。 小学校の音楽参観で感じた成長 立ち話から心が軽くなった…