mameroom’s diary

100年時代を楽しく生き抜きたい!笑顔でいたい!

 

149日ぶりの投稿

日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママです。

すっかりブログの更新があいてしまいました。なんと5ヶ月ぶり!サボりすぎやろ。

秋が過ぎ、冬が終わり、春になっています。桜が満開です。

ブログで日記を書くのは心の整理にもなるけど、ある程度ゆとりがないとできないことでした。特に子ども会の役員をやっていて、プライベートの時間がどんどん削られてしまったことが原因かもしれません。家でパソコンと向き合うのは、子ども会の仕事になっていました。

子ども会では、クリスマス会や歓送迎会、引き継ぎなどの準備に追われ、プライベートでは他にも、年末年始に夫の住む海外へ旅行に行くための準備、仕事の追い込み、次男との不和・・・・。と時間も心も余裕のない怒濤の日々でした。

2024年10月から始めたインスタでの断捨離投稿も2月に中断。

ブログ更新したいと心の隅にあって、やっと今日重い腰が上がりました!

やっぱり春になるとなにか初めて見たくなるものです。

今日からまた日々の思いをつづっていけたらなと思います。

まずは、どうやって投稿していたかを思い出すことから。。。。

ひとまず今日は、リビングの子ども達の作品を更新した写真で。

2024年度の作品たち