mameroom’s diary

100年時代を楽しく生き抜きたい!笑顔でいたい!

 

おでかけレビュー

宿泊施設や遊び場のレビュー、旅の体験記

【万博レポ】2回目の万博2日目、親子4人の1日

さて、万博2回目訪問の2日目の記録です。 帰ってきてからも、当日予約の仕様が変わったり、シャトルバスの路線が拡大されたり、予約可能なパビリオンが増えたりと、万博情報は日に日にアップデートされています。水上ショーが中止になったりもしていますね。…

【万博レポ】行ってきました!2回目の万博初日、親子4人の1日

ついに行ってきました、EXPO2025大阪・関西万博! そしてやっと投稿までたどり着きました! SNSやニュース、予約抽選など、日々万博に振り回されていた私。ようやく当日を迎え、行ってしまえばあっけないものです。ブログにつづりながら余韻に浸っております…

【万博準備編】食事どうする問題

こんにちは、mameです。 断捨離もそっちのけで、万博準備編、連投中です。はい、頭の中はもう万博でいっぱい。夫が一時帰国中で、他の話もしたいはずなのに……気がつけば万博のことばかり考えている私です(笑)。 さて、今回は 「食事どうする?」問題 につ…

【万博準備編】先着予約への参戦と月曜日休むか問題

こんにちは、mameです。 万博準備連投中です。 今回は、深夜0時スタートの先着予約に挑んだ記録と、月曜日休むか問題のようすをまとめます! ◆ 睡眠不足を覚悟して…先着予約、やりました! 2日間、がんばりましたよ。 その結果は…… 1日目:オーストラリア館…

【万博準備】7日前抽選の結果と両親の“バスツアー”という選択

日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 万博 7日前抽選 落選のお知らせ 最近のブログは万博づくし。そう、頭の中がずっと万博のことでいっぱいなのです。2回目の訪問だから少しは余裕…なはずが、日々更新される…

【万博準備編】宿泊はどこにする?小学生子連れ目線で選んだホテルと交通手段の決め手

日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 来週末の大阪関西万博に向けての準備。今回は宿泊予約編。 夫の一時帰国にあわせて、6月1日と2日に家族4人で訪問します。 日曜はドローンショーまでしっかり満喫する予定…

【万博準備編】7日前抽選を登録しました!チケット予約は情報戦

日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママmameです。 さて、来週末に控えた大阪・関西万博、今回は「7日前抽選」に挑戦しました。 私が前回訪れたのは4月19日。開幕以来初めての土曜日ということもあって、パビリオンの予約…

【万博準備編】0時の戦い、散る。くら寿司予約できず…

日々、小6小3男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママです。 眠いです…。眠い。。 おはようございます。眠いです。 昨日の夜は10時半に寝たのですが、11時50分に起きました。そう、2週間後に行く大阪・関西万博の『くら寿司』を予約する…

【レビュー】関西からBUB RESORT 八ヶ岳へ行ってきました! ~アクティビティ前編~

さて、BUBRESORT八ヶ岳のアクティビティについてのレビューです。 我が家が行ったときはハロウィンでした。ハロウィンの季節は終わっていますが、何かの参考になればと思います。 ハロウィン | 山梨県八ヶ岳のグランピングならBUB RESORT八ケ岳 (bub-resort.…

【レビュー】関西からBUB RESORT 八ヶ岳へ行ってきました! ~朝食編~

BUBRESORT八ヶ岳のレビューの続き。 朝食です。 息子たちはもちろん、私はいつもホテルの朝食はけっこう楽しみにしています。 夕食ほど品数は多くないものの、工夫を凝らしているホテルが多いためです。 BUBRESORT八ヶ岳はというと、よかったです! またして…

【レビュー】関西からBUB RESORT 八ヶ岳へ行ってきました! ~夕食編~

レビューの続きです。 mameroom.hatenablog.jp mameroom.hatenablog.jp 今回は食事。 ブログでレビューを書こうと思って行ったのですが、アクティビティを楽しんだり、ゆっくりしたりとBUBRESORTに浸っていたため、肝心の写真があまり撮れていません・・・。…

【レビュー】関西からBUB RESORT 八ヶ岳へ行ってきました! ~お部屋編~

BUB RESORTとの出会い 宿泊情報 部屋について 部屋の違いのまとめ まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); BUB RESORTとの出会い BUB RESORTをご存じですか? 私は今年の春か夏に、旅行先を考えていたときにこのホテルを知りました。最…

【レビュー】関西からBUB RESORT 八ヶ岳へ行ってきました! ~名古屋駅前SUPER HOTEL編~

この3連休、BUB RESORT八ヶ岳に行ってきました! 高かったけど楽しかった~! 大まかな予定は次の通り 11月2日(木) 夕方に出発 最寄り駅から名古屋駅に移動し駅前ホテルに宿泊 11月3日(金) 名古屋駅9時発 特急しなので塩尻駅まで 塩尻駅から在来線で小淵沢駅…

【レビュー】ホテルハーヴェスト スキージャム勝山 ~恐竜ルーム~

先日、福井県の恐竜博物館に行ってきました。 これで4回目で、泊まりで言ったのは3回目です。 そして、毎回宿泊しているのが東急のホテルハーヴェストスキージャム勝山です。 【公式サイト】ホテルハーヴェスト スキージャム勝山|ホテルハーヴェスト (resor…

【レビュー】宮ヶ浜水泳場に行ってきました

先日、夏休みにやりたいことリストに上がっていたこと1つを実行しました。ひとつは「ぜんざいを食べる」。朝食をぜんざいにし、小1次男と一緒に作りました。 もうひとつは「びわ湖に行く」です。 土日なのでどうかな、と思いましたが、さすがにびわ湖は夫が…

【育児】小学生息子との母子レジャー トラブルいろいろ スパワールド編

昨日の記事の続き。 小4長男、小1次男との母子レジャー。スパワールドに行ったときの話し。 いろいろ不安があったけど、子どもたちと遊べるのも今だけだと、決意して出発しました。 出発して、改札口を通るまでの記事はこちら。 mameroom.hatenablog.jp スパ…

【レビュー】スパワールド世界の大温泉 2023年

おはようございます。 昨日は、子どもたちの夏休み初日、有休をとって「スパワールド世界の大温泉」に行ってきました。混雑が苦手なので、土日は避けたいと思って。 初めて行ったのですが、事前に知りたかったことも踏まえてまとめます。 夏休み初日の平日だ…